次男 突発性発疹

昨日、約3ヶ月ぶりにマレーシアに戻ってきました。その事については、後日書くことにします。

日本滞在中、長男からうつされた鼻風邪と2日間の発熱はありましたが、大きな怪我や病気をすることなく約3ヶ月過ごした次男 (生後9ヶ月半)。しかし、あと数日でマレーシアに戻るという時に、なんと突然の高熱!
今回も長男が鼻風邪気味だったので、あー、またうつされたかなとも思ったのですが、しばらく様子見ても鼻水や咳の様子なし。長男はよく風邪の兆候がないまま突然高熱を出し結構長引くことが多いので、もしや次男も・・・・?

明らかに熱があったので、あえて熱は計りませんでした。実際の体温を見てしまうと、私の気分も落ち込んでしまい、長男に残り僅かの日本滞在を楽しませてあげられなくなってしまいそうだったからです。発熱は見て見ぬふりで、燃えるように熱い0歳児をおんぶしたまま、長男の遊び相手をしました。「日本に来てつまらなかった」とか「弟のせいで遊べなかった」とは思わせたくなかったのです。幸い、次男は熱の割に元気はあるし、離乳食や母乳もそれなりに口にしました。

でも、2日目は少し元気がなくなってきたような気がしたのと、下痢が始まってしまったので、午後に病院へ。病院で体温を測ったところ39.5度でした。しかし、先生も同じように感じられたようで、「元気はあるし、食欲もあり、咳や鼻は大丈夫。発熱だけですが、解熱剤欲しいですか?」
患者側に判断を任せてくるくらいだから、きっと大丈夫なんだよね…

そして、予想していた一言が。

突発性、もうやりました?

「いいえ、まだなんです。」
「じゃぁ、突発性かもしれないけど、これは発疹出てみないとわからないから。」

と、緩ーい感じで診察終了。解熱用の座薬を念のため出していただきました。

そして翌日、解熱剤に頼ることなく熱は下がり、案の定、次男の背中とお腹に、うっすらと赤い湿疹が。写真を撮ってみてもよくわからない程度の赤さですが、確かに湿疹です。実は長男は突発性発疹を経験しなかった(私が気付かなかっただけかも)ので、初体験の私にはこれが突発性なのか確信はありません。でも、
高熱が下がった後に出る湿疹
これは、まさに突発性発疹で違いないでしょう。

その次の日も湿疹はあり、多少広範囲になったような気はしますが、本人気にしていない様子。
でも、友人が以前に教えてくれた通り、非常に機嫌悪し。私が少しでも離れると、ギャン泣き。四六時中、私にベッタリで参ってしまいます。具合がよくなったら、少し厳しく突き放さないとダメですね。

何はともあれ、マレーシアへの長旅の前に熱は下がり一安心でした。

1件のコメント

    トラックバック

    1. 3ヶ月ぶりのマレーシア | Tweety's Big Sea

    コメントを残す