手足口病

日本では夏場に流行する手足口病。
英語では Hand, foot and mouth disease (HFMD)。そのまんま!
病気の詳細についてはこちら<日本医師会:手足口病Q&A

常夏マレーシアでは1年を通してかかるリスクがある病気なので、うちもいつかは来るだろうなと覚悟はしていました。

そして、ついに。

長男(3歳)が2日前に急に発熱。他の症状が全くないまま、突然高熱が出るのが彼のよくあるパターン。2年前には、原因不明の高熱で入院すらしました。

つい3週間前も高熱が1週間続いてようやく治ったばかりなのに、また発熱で、親としては看病ばかりでウンザリだったり、幼稚園欠席続きでガックリだったり、またこんなに頻繁に体調を崩すこの子は体のどこかに疾患があるのではないかと心配だったり。

とりあえずいつも使う薬を飲ませて様子を見てみましたが、回復の兆しなし。

そして昨夜、ベッドに入ってから、ぼそり。

Mommy, mouth painful.(口が痛い)

症状を自主的に、しかもこんなに具体的訴えてきたのは初めて。これは本当に痛いのだろうと思い、口のどの部分が痛いのか聞くと、口の中を指差します。

 早速チェックしてみると、おー!これは痛そう!

上顎に口内炎がいくつか。1つはかなりハッキリと見えます。その他にも、舌の先端が赤くなっている気がします。

すぐに「手足口病」が思い浮かんだので、念の為、手や足をチェックしましたが問題なし。高熱で普通の口内炎ができたのだろうと深刻には考えませんでした。

しかし今朝も熱が下がらず、敢え無く小児科行き。口の中をチェックした医師に、

「すごいたくさん口内炎できてるね。手足口病だね!」

とあっさり断言されてしまいました。

母ちゃん、文字通りガックリと肩を落としました。

医師によると

  • 今は口だけだが、これから手や足に広がり可能性大なので、今夜再度診察
  • とりあえずはantibody (抗体)の服用と口内炎の薬を直接塗布(写真)
  • 次男(1歳)にも移る可能性大なので手洗いの徹底
  • 幼稚園は1週間を目処に欠席するが、本人が回復しているようであれば、それ以前に復帰しても良い

私の友人にも子供が手足口病にかかった人が数人いますが、発熱よりも発疹の痒みがきついと言っていました。特に小さい子供は掻いて悪化させたり、口内炎がひどく食事がとれなかったりするそうです。そのうち1人は、母親にも感染。水疱瘡や風疹と同様で、この種の病気は大人の方が子供より症状が重くなるそうで、その友人は足の痛み(痒み)の為にしばらく歩けなかったそうです。

そういう話を知っていたので、息子が手足口病との診断を受け、私の頭の中はしばらく真っ白。

次男にはも移っているかもしれない。私にも来るだろうな…

まぁ、くよくよ悩んでも仕方ないので、とりあえず今できることをやりましょう。

まずは帰宅後、口の中が痛くて食欲がない長男にどうやって食べさせるか。酸性が強い食べ物やジュースは良くないが水分はたくさん摂る必要があります。今日はオートミールにすりおろしリンゴと牛乳を混ぜたものとヨーグルトを半泣きの長男の口に無理矢理流し込みました。

あまり症状がひどくならないで収束することを願うのみ。

ところで、どこで手足口病菌をもらってきたのか?絶対これ!ということはできませんが、おそらく先週の旧正月期間中に知り合いの家々を回り訪ねたときでしょう。連日、不特定多数の人と接触、飲食をと共にしました。なるべく手洗いはさせたつもりですが、次々と違う家に行くたびに手洗いはできませんでした。仕方がないといえば仕方がないけれど、長男には本当に気の毒な事をした思いです。

普通の風邪とは違ってあまりグッタリ感がない3歳児にずっとベッドで寝ていろというは酷なので、元気な時は居間で遊ばせています。外に行きたいとか言わずに1人で黙々と「くもん はじめてのすうじ」をやっていてくれるので助かっています。

この教材は日本で買ってきたものなのですが、私が長男に「やれ」と言ったことは一度もありません。本人の気が向いたときに好きなようにやらせているのですが、結構いいですよ。「5」の短い棒を書き忘れがちですが、それ以外の数字は書き順もバッチリ。褒めてあげれば病人も上機嫌。

2件のコメント

    トラックバック

    1. 手足口病かヘルパンギーナか | Tweety's Big Sea
    2. 手足口病 再び | Tweety's Big Sea

    コメントを残す