プログラミング体験

学期中は毎日かなり忙しい我が家の息子たち(8歳と6歳)。

朝5時半起床で、6時半登校。帰宅が午後1時前で、そのままシャワー、昼食で、宿題が終わるのが大体午後3時。少し自由時間で、午後4時過ぎから6時頃までテニス。帰宅後はすぐに夕飯、シャワーで、夜8時半消灯が目標です。

勉強とテニス以外のわずかな空き時間はきちんと遊ばせてあげたいので、それ以外の活動をやる時間はほとんどない。でも、勉強とテニス以外にも少しずつ生きる術を身につけさせる、とか、興味を広げる活動をさせるのが親の責任であると思うので、学校休暇の間に少しずつやるように心がけています。

例えば料理。まだ難しいことはできませんが、包丁を握らせて大きく切るとか、材料を混ぜるとか、炒め物をするとかはやらせています。コロッケとか餃子を作るのが好きそうです。

去年は、長男に裁縫セットをいじらせてボタン付けを教えました。まだ4つ穴ボタンは難しかったようで、やり直しで2つ穴をやらせたら、まずまず。玉結びと玉止めは難関。また時間がある時に少しずつやらせます。

今週の学校休みは、プログラミング体験をさせてみました。

色々な無料プログラムがあると思いますが、今回は米カーネギーメロン大学が主体となって開発したAliceというプログラムを使ってみました。Aliceのウェブサイトからダウンロードできます。(https://www.alice.org/)(多分英語のみ)

子供たちに教えるためにまず私がやってみなければならないので、一念発起して、短いストーリーを作ってみました。久しぶりにこういうことをやってみると、完成間近の作業を保存せずに閉じてしまうという初歩的なミスを犯し、最初からやり直しという洗礼も受けました。ここでは私の作品は本題ではないので、この投稿の最下部にyoutubeを挿入しておきます。

おそらく主なターゲットとして中高生以上のプログラミング初心者を想定しているのではないかと思いますが、まぁ、小学生でもできないことはないだろう。

ということで、いざ長男も挑戦!

最初に私の作品を見せつつ少し説明したら、何となく理解したようで自力で色々いじっています。小学3年生には簡単ではないようで、進むペースはかなり遅い。でも私がなるべく干渉しないようにしているのがいいようで、自分で作れるのが楽しいみたいです。毎日少しずつパソコンに向かって考えています。

たとえ彼の作品が完成しなくても、それはそれでいい。今回のゴールは自力でプログラミングをやってみることであって、出来栄えは問題ではない。身の回りにある機械の動作やテレビのシーンなど、現代社会の日常にある多種多様なものが、一つ一つのプログラミングによって成立していることがわかってくれればいいなと思っています。

次のyoutube動画は、長男が初日に作ったものです👇。

日本の文部科学省が提供しているSCRATCHというプログラムもあるようです。SCRATCHはソフトウェアをダウンロードする必要はなく、ウェブサイト(https://scratch.mit.edu/)上で操作できるのでお手軽です。元は米MIT(マサチューセッツ工科大)グループが開発したものなので、英語はもとより、各種言語で提供されています。私はSCRATCHも試してみましたが、こちらは二次元ワールドなので、空間の設定は3DのAliceより簡単ですが、登場キャラクターが複数の場合、それぞれを別のwindowでプログラミングしないといけないため、あっちこっち行かなければならないのと、各キャラクターの動作の時間計算が少しめんどくさい(説明がわかりにくくてすみません)。まずは1つのキャラクターだけでやってみるのがいいと思います。私の感想では、小学生低学年でアニメが好きな子供にはSCRATCHの方がかわいらしいキャラがあるし、効果音を挿入できたりするので、なじみやすいかもしれません。あと、ゲームを作るのとかも楽しそうです。

話はAliceに戻りますが、Aliceでは、すべてのキャラクターの動作、カメラの動き、設定シーンの変化などを一つのWindowに時系列で並べていくだけなので、集中してプログラミング作業ができます。3Dなので移動の設定が一筋縄ではいきませんが、うまくできるとリアリティがありますね。あとは、カメラがキャラクターを勝手に追ってくれるわけではないので、カメラの移動や角度も自分でプログラミングしないと、キャラクターを見失います。でも、カメラワークの感覚がつかめると、映画製作など映像分野の仕事に携わりたい人などにはすごく有益な体験ではないかと思います。

6歳の次男も自分でやりたいらしく、ストーリーの脈絡はほぼゼロながら、キャラクターにセリフを言わせたり、ヘリコプターを飛ばしたり、猫を寝ころばせたりして楽しんでいるので、最初はそんな感じでいいと思います。楽しめば良し。

最後になりますが、私の作品です。👇

2件のコメント

    トラックバック

    1. 明日から学校再開 | Tweety's Big Sea
    2. 公立校2021年前期終了 | Tweety's Big Sea

    コメントを残す