カテゴリーアーカイブ: 手続き

近所迷惑で市役所に苦情

2024年あけましておめでとうございます。 日本は新年早々、能登地震とそれに関連した羽田空港の衝突事故。心が痛 …

続きを読む

初めて3年ビザをゲット

マレーシアのサラワク州に住み始めて12年以上になりますが、相変わらず永住権はもらえないまま、配偶者ビザ(soc …

続きを読む

引越

11年間暮らしたBintulu(ビントゥル)に別れを告げて、同じボルネオ島内のKuching(クチン)というサ …

続きを読む

小1、予防接種

小1の次男の集団予防接種が学校でありました。 コロナの予防接種ではありません。 DT(ジフテリアと破傷風)及び …

続きを読む

明日ワクチン行ってきます

夫の単身赴任が再び始まってから3週間経ちました。一度も帰ってきていません。少なくとも今後2-3週間も帰宅しない …

続きを読む

マレーシアの免許更新

マレーシアの運転免許証は失効の2か月前から更新を申請できます。 私は5年前にアメリカの免許証からマレーシアの免 …

続きを読む

EMSが最早Expressではない件

EMS = Express Mail Service の略 海外(の大半の場所)に郵便物を送りたい時、最も早い …

続きを読む

《新型肺炎》サラワク州レッドゾーンの教育機関閉鎖

明日から最低二週間、州内のレッドゾーンでほぼすべての教育機関が閉鎖されることになりました。これは、小中高に限ら …

続きを読む

《新型肺炎》ホテル隔離の予定の人へ

私の2週間ホテル隔離もいよいよ終盤です。明後日の午前中には解放される予定です。 幸い、そこまで不便とか不快な思 …

続きを読む

《新型肺炎》2021年初登校

コロナで休校が長引いていたマレーシアの学校ですが、ようやく新学年での登校が始まりました。 通常であれば、新年早 …

続きを読む