カテゴリーアーカイブ: 新型肺炎

コロナ禍のパスポート取得騒動(後編)

前回の投稿で、大使館や領事館のそばに住んでいない在外邦人がコロナ禍にパスポート切替申請をする際のハードルを書き …

続きを読む

コロナ禍のパスポート取得騒動(前編)

日本のパスポートは、原則として有効期限が残り1年以下になると新しいパスポートへの切替を申請することができます。 …

続きを読む

1歳9ヶ月末娘 昼間のオムツ卒業

家では1歳6ヶ月ごろからトレーニングパンツで過ごしていましたが、今週から幼稚園にもパンツで行くようになりました …

続きを読む

テニスの練習が楽しくなってきたっぽい

数ヶ月前にテニスの練習が楽しくないと言って一度やめることを考えた8歳長男(当時の投稿)ですが、最近は燃えていま …

続きを読む

コロナ禍の旧正月は自宅にて

2021年の旧正月(マレーシアでは「Chinese New Year」と呼ぶのが一般的です)は、コロナにより例 …

続きを読む

《新型肺炎》2021年の学校は自宅学習スタート

我が家の次男は晴れの新1年生ですが、残念ながらマレーシアは全国的なコロナ休校で、ピカピカの1年生は自宅学習でス …

続きを読む

次男、コロナ禍の卒園式

マレーシアでは、通常11月末に学年が終了するのに合わせて卒業関連行事がありますが、2020年はコロナのため年末 …

続きを読む

次男、幼稚園で学業優秀賞

6歳次男が幼稚園でトロフィーをもらってきました。 ”Outstanding Achievement Stude …

続きを読む

末娘 1歳7ヶ月

長男次男の時は1歳半の後はしばらく予防接種がなかったのですが、最近マレーシアの健康省で予防接種スケジュールの改 …

続きを読む

1歳半の末娘、幼稚園に入園

幼稚園と言っても、ベビークラスです。 我が家は長男が3歳の時に幼稚園に入りましたが、そのとき1歳3ヶ月だった次 …

続きを読む