カテゴリーアーカイブ: 離乳食

電子レンジ壊れる

我が家の電子レンジ、いつ壊れてもおかしくない代物だったので、爆発とかの大事にならずに壊れてくれてよかったです。 …

続きを読む

長女 生後10ヶ月

体重7.4kg 日本脳炎予防接種1回目 今月も一筋縄ではいかない1ヶ月でした。 またもや睡眠退行? 生後4ヶ月 …

続きを読む

長女 生後8ヶ月

生後8ヶ月になりました。 体重7キロ なかなか体重は増えませんが、よく食べています。 お兄ちゃんたちが生後8ヶ …

続きを読む

長女 生後7ヶ月の変化

第三子長女の最近の変化がめざましい。 一つ目は動作の進歩。 生後6ヶ月に入ってすぐ「ずり這い」ができるようにな …

続きを読む

長女 生後6ヶ月

最近は「ハーフバースデー」と言いますね。 我が家は特に何もしませんでしたけど。 お兄ちゃんたち(7歳と5歳)ま …

続きを読む

長女離乳食開始

5ヶ月半になったので、始めてみました。 家族が食事しているのを見ても特に興味がある様子ではなかったので、6ヶ月 …

続きを読む

banana boy

生後5ヶ月で次男の離乳食を始めた当初は、なかなか食べてもらえず苦労しました。 私の手作りの離乳食が嫌いなのかと …

続きを読む

次男 授乳を2回に

生後11ヶ月になった次の日から昼食後の授乳をやめて、授乳を1日2回に減らしました。あまり深く考えていなかったの …

続きを読む

授乳を減らし始めました

うちの次男は、日本よりマレーシアの気候のほうがあっているのかもしれない。 この子は生後数ヶ月のころは夜1度も起 …

続きを読む

喉頭軟化症の次男の離乳食

喉頭軟化症(喉頭軟弱症)の次男(生後7ヶ月半)ですが、健康な子と同じように生後6ヶ月頃から離乳食(1回食)を開 …

続きを読む